京速に王手

京速コンピュータ「京」が世界1位に理化学研究所

独立行政法人理化学研究所(理事長 野依良治、以下「理研」)と富士通株式会社(代表取締役社長 山本正已、以下「富士通」)は、共同で開発中の京速コンピュータ「京(けい)」※1の性能で、第26回国際スーパーコンピューティング会議ISC’11(ドイツ・ハンブルク開催)にて本日発表された第37回TOP500リストにおいて、第1位を獲得しました。
今回、TOP500リストに登録した「京」のシステムは、現在整備途中段階のもので、672筐体(CPU数68,544個)の構成です。LINPACK※2(リンパック)ベンチマークでは、世界最高性能の8.162ペタフロップス(毎秒8,162兆回の浮動小数点演算数)を達成し、TOP500リストの首位を獲得しました。また、実行効率は93.0%と高水準の記録を達成しました。
日本のスーパーコンピュータがTOP500リストで第1位となるのは、2004年6月以来のこととなります。

国産スパコンが性能世界一 事業仕分けで危機の「京」…毎秒8162兆回の計算産経新聞

理化学研究所富士通は20日、共同開発中のスーパーコンピューター「京(けい)」がドイツで開かれた国際会議で、スパコンの計算速度で世界1位になったと発表した。国産次世代コンピューターの京は政府の事業仕分けで一時計画廃止の危機に瀕したが、日本の科学技術力を改めて世界に示した。

なにぃ?!
演算速度 毎秒1京回まで、あと一歩じゃないか!
毎秒0.82京回って、あぁ、やっぱり書いてる。

圧倒的な高性能で2位の「天河1A号」(中国)の毎秒2566兆回を大きく引き離した。

うーん。
とりあえず、「お見事、富士通」としか言いようがない。
 
ただ、以前に、2度ほど、京速コンピューター……いや、今は「京」って言うのか……記事を書いたけど
スカラー型で米国に対抗した都合、費用面はとんでもないことになってるんだよなぁ。
 
まぁ、それでも、来年6月の完成時には京速にも手が届くだろう。
プロジェクト達成間近と言っていいんじゃないかな。
 
にしても、TOP500みると、地球シミュレータ、まだ67位なのね。
あれ、途中でシステム更新したとはいえ、元の設計は10年前の機械だぞ。
 
NECのベクトル型スパコンは、2008年発売のSX-9や、地球シミュレータに使ったSX-9/Eが最後という噂もあるけど、どうなってんのかな……。