そろそろ醒めた

バーチャロンフォースについて。
うん、9年前のソフトだね。
 
ボーダーブレイクやってると、8年の差というものを歴然に感じる。
 
グラフィックの表現力の話は、ばっさり抜きにしても。
10人vs10人のネットワークシステムとか。
スコアリングシステムとか。
裏コマンド含めての操作性とか。
ゲームの勝利条件とか…ボーダーブレイクのが進化してるように思えて仕方ない。
 
いや、そりゃ、そうじゃなきゃ、業界がダメダメって話なんだが。
 
せめて、あと一歩、ランクマッチの仕様を考えて欲しかった。
Xbox360版フォースの、試合の勝ち負けではなく、活躍度でポイントを与え、ポイントが溜まったらランクアップ、というのは素晴らしい発想だと思う。
 
だがなー。
初心者と中級者以上がマッチしていると、そのうち初心者いなくなるぞ。
私の腕ぐらいだと中級者に混じってランクマッチすると、働いた気がしないんだよね。
むしろ戦犯はお前、と言われてる感じで。
 
しかも、どうすれば勝てるようになるのか、が全く分からない。
Wikiみても、今ひとつ。
 
たとえば、トーナメントシリーズにして、勝った人は勝った人同士、負けた人は負けた人同士で組むとかしないと……現状、ランクマッチと言っておきながら、上手い人と下手な人の棲み分けが、いまひとつ出来てない感じなんだよねぇ。
単に、ゲーム発売直後で、上手い人でも、そんなにポイントを稼いでなくて低いランクにとどまっているから、マッチングされてしまう……どうも、そういう話だけじゃないっぽい。
 
ボーダーブレイクも同じ話だろ、と言われるだろうけど、あっちは、1vs1の勝負での敗北が、戦線の決定的な崩壊に繋がり難いんだよね。
10vs10の乱戦だと、上級者でもうっかり初心者に後ろを取られるし、取られたが最後、必殺の一撃を叩き込まれることがある。
 
そもそもの思想の差として、バーチャロンは「かわせない攻撃はない。あるとしたら、受け側が隙を見せてる(硬直してる)から」というのがあって。
軽量級ですら全弾回避なんて無理、そもそも軽量級は敵に捕まった時点で負け…というボーダーブレイクとは全然違う。
1vs1なら延々と無被弾を狙えるバーチャロンと、どんな実力差があっても小さなダメージが蓄積するボーダーブレイクでは、上級者のサバイバビリティに大きな差がある。

フォースでは、1vs1でダメージを受けることは、それだけで戦犯扱いされて然るべき大失態なんだよね。これが痛い。
90カウントという、短い時間で、パフォーマンスを示さなきゃなんないし。
 
てことで。
フォースはそろそろ触らなくなるのかなぁ。
 
勘違いしないでほしいのは、この話、フォースがつまんない、んじゃなくて、ボーダーブレイクがすげぇ、という話。
「ゲーセンなんて、一人で遊んでたら、急に上級者が割り込んできて、一方的に攻撃してきて、あっという間に100円が吸い取られるものでしょ?」という感覚を持ってる人には「それは違う」と言えるゲーム。
それがボーダープレイクなんだ。
 
私が1年遊んで、なお飽きないわけだ。