4月から5月にかけて

えーと。ヴァルヘイムやってたところからか。

ヴァルヘイム

最初の鉄鉱山(鉱山ではないが)で鉄を掘りつくし。
海をさまよって、次の鉄鉱山の目星がついたので、拠点が欲しいとさまよっていたら、敵の村があったので、選挙。そこまでしたものの、周囲を確認して、あんまり価値はないと知る。
鉄鉱山めがけて、資材を船に詰め込んで上陸戦をしかけ、2回失敗するが、3度目にポータルを設置して橋頭保を確保。そこからはゾンビアタックで、廃砦を確保し、拠点化。
そこまでいけば、目当てのダンジョンも攻略も大した難易度ではなく、わんさか鉄鉱石を手に入れた上で、第三ボスの位置も分かった。
というとこでストップ。

Ghostwire: Tokyo

絵柄に癖があるけど(サイバーパンクものっぽい「汚い」感じを、現代日本で表現してる感)、現代異能ものとしては、いい感じ。
オープンフィールド型で、サブクエストをちまちまクリアしながら、メインストーリーをおっかけていたが、結構、ボリュームあるな、これ。

Loop Hero

最初のボスが倒せないけど、割と施設の建築も進んでるし、かなり強くなったよ、ってとこまで。
なんか戦い方を間違ってるのかな。。。

戦場のフーガ

フーガ2も、XboxGamePassのリストに入るので、という理由で開始。
序盤は終わって、そろそろチュートリアルは終わったあたりか。
連携必殺技とか、会話とか楽しんでるけど、結構、コマンド回数制限が厳しくて、何周もやって効率化するんだろうなぁ、と思いつつ、何度目かのゲームオーバーを迎え、ぐぬぬ

Wild Hearts

うーん。雰囲気はいいけど、モンハンを棚上げにしてプレイするかというと、微妙。。。体験版期間を、まだ使い終わっていない。

コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ

前作は一周だけクリアしたので、今回も始めるが、まだ数日で止まってる。
続編として、いい感じ。

モンスターハンターライズ

サンブレイク導入で、ちまちまと。
今回から、NPCをサポート仲間のように連れまわせるので、ソロプレイでも苦にならない。
別に野良マルチプレイでも、問題ないゲームなんだけど、これのおかげで「いつプレイしても大丈夫か?」と、少しお休み中。

Redfall

エイムが重要ななゲームは、Xboxとパットで遊ぶゲームじゃないのかも、と思いつつ、消防署を確保するとこまでプレイ。
なんか、評判よくないけど、オープンフィールドのFPSは、こんなもんじゃないの、とは感じた。

Idol Showdown

テレビよりホロライブの配信を見てる時間が長い昨今、この無料ゲームを避けて通ることは出来ず。
作りは荒っぽいところがあるけど、ワンボタン必殺技とか、コンボを伸ばしてもコンボ補正が効いてて自己満足にしかならないとか、ソロプレイモードも充実してるとか。
初心者にもやさしく、ガチ勢はガチ勢向けに、とよく考えられてる。
どんどこUpdateされているのも好印象。

ストリートファイター6 体験版

触った。なるほど。触ってみたいキャラが入ってたら、フルプライスで買う道もあるか、と思いつつ、様子見にするかも。
Idol Showdownとは別物なんだけど、どっちを遊びたいか、というと、もしかしたら、Idol Showdownの方かも。。。

そして、やってくるもの

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム。予約DL済。

4月以降、面白いゲームが出続けていて、「割と遊んだ」と思ったら、別のゲームがリリースされてて最後までやりこめない、という、割と嬉しい状況。
仕事が忙しくなってきてて、モンスターハンターライズの時のように、毎日少しづつプレイして、100時間突破とか出来ないというのに。
どれもこれも、「とれあえずクリアしとくか」みたいな遊び方が出来ないほど、よく出来てて。
ついでに言うと、ハースストーンにも復帰してて。
 
2月に、「今一つ、いいゲームがない」とか言ってたのが、信じられない。