MIAU

編集おわったみたい。

先のダビング10 シンポジウムですが、会場風景が、YouTube、ニコ動にUPされました。 シンポジウム「ダビング10について」のご報告(MIAU) 何があったのか分かりませんが、パネルディスカッションはカットされました。 あ゛ー、あれ、記録に残せないのかな…

ナイフとりあげるだけじゃ、何にもならない

出会い系サイト、事業者届け出制導入へ(産経新聞/ITmedia) 出会い系サイト規制強化へ、18歳未満の書き込み削除を義務付け - 警察庁(マイコミジャーナル) 同サイト事業者が18歳未満の書き込みを知った場合、書き込みを削除するよう義務付けるほか、現在は…

手一杯というか、限界というか

シンポジウム、無事終了(コデラノブログ) シンポジウムの模様は、例によってYouTubeとニコ動にアップするつもりだが、そんなすぐにアップできるとか約束できないです池田先生。ハイビジョンカメラ3台パラ回しの2時間素材、そうそう簡単に編集できるもんじ…

ダビング10シンポジウム 要約

私は記憶だけで書きますが、もっと詳しい要約書く人はいると思うので、別途紹介します。 池田先生の発言、「なぜ、コピーワンス・ダビング10の出てきた、そもそも論」については、こちらか詳しい。 B-CASは独禁法違反である(池田信夫 blog) 事の起こりは、…

ツッコミどころがない

先日のシンポジウムの要約が素晴らしかった「日本違法サイト協会 ブログ」さんですが。 今頃になって、「活動内容」を読んでみた。 違法サイトとは(日本違法サイト協会 ブログ) 違法サイトから身を守るために ダウンロードといっても、インターネットでウ…

ダビング10アンケート

おととい話していた件の続き。 ダビング10アンケートご協力のお願い (MIAU) 先日お知らせしました通り、MIAUはシンポジウム「ダビング10について考える」を開催致します。それにともないまして、「インターネットユーザーの放送視聴と私的録画アンケート」…

いまさらだけど

文化審議会著作権分科会のサイトに、ダウンロード違法化に関するパブコメが掲載されているのですが。 違法録音録画物、違法サイトからの私的録音録 (3.28MB) (文化庁) P361が私の意見のようで。 テンプレートを利用した意見は、テンプレ部分が省略されるら…

これ、どこから来たか、やっと分かった

本当に違法ファイルかどうかは ダウンロードして確認してくれ ……まぁ、間違いなく。 昨年のシンポジウム*1で朝日新聞の記者の方が質問していた件。 ITmediaの記事でいうと、 「ダウンロード違法化」は、ネットに詳しくない人にとっては問題点が見えにくい。…

関係あるのか、ないのか

コミックにシュリンクをしないとどうなるか?(本屋のほんね) 全三回のエントリーで、最終的に、 コミックにシュリンクをしないと、売上は下がります!! ……という結論が出てる。 で、これは、私もそれなりに納得できる結論なんだわ。 このBlogでは、客層を …

シンポジウムの要約

ストリーミングを記録する仕掛けを持ち合わせていなかった上、メモを取るどころか、コメント欄ではしゃいでいたので、話を聞いていない部分もあったり……ニコニコ動画に、中継風景がUPされたら、要約をまとめようかと思ってたんだけど。 仕事の早い人がいた…

歌はいいねぇ

昨日のシンポジウムのエントリーを探してたら、ちょっと、違う話にぶつかったので。 珍しくトラックバックを送ってみる。 ニコニコ動画は違法だとかいってないで現実見なさいよ(山に生きる) 多分、言葉足りないから、あるいは、発想があまりにとんでもない…

へんてこなアンケート

「違法着うた・着うたフル」は正式配信数を上回る──日本レコード協会調査(ITmedia) いや、どんなアンケート採ってもいいけどさ。 調査対象年齢の国内人口と携帯電話保有率、携帯サイト利用率、違法サイト利用率、平均ダウンロード数──から算出した違法ダウ…

大感謝祭

あ、いつの間にか、今年の最終日だ。 「大感謝祭」キャンペーンのお知らせ (MIAU) まとめwiki「クリエイターへ感謝を。」(MIAU) さて、色々と感謝する相手がいる。 ◎アトラス 世界樹の迷宮、素晴らしかったです。 人を選ぶゲーム、万人向けしないゲーム、…

私は感情的な人間です

このBlogにたてついたら荒らされるんじゃないかと不安に思ったりするけど、こんな瑣末なBlogを荒らすほど暇な人もいないかー、ってことで、書いてみる。 MIAUは何故、失敗したのか(切込隊長BLOG) だって私は権利者に無断でYoutubeなど動画サイトにうpした…

協力会員のお仕事

一月前から、MIAUで、ちまちま、こそこそと動いていた話。 【MiAUの眼光紙背】第7回:その映像は誰のため?〜ネットで視聴できない月の高画質映像(Livedoor News) 私含む、MIAU協力会員の有志が、Google Doc使って、あーじゃない、こーじゃない、言いなが…

速報

「ダウンロード違法化」がほぼ確定,録音録画に加えソフトウエアも対象に,私的録音録画小委員会で文化庁が方針を示す(山田 剛良=日経エレクトロニクス) 「違法録音録画物または違法サイトからの私的録音録画」を著作権法第30条で規定された「私的複製」…

Active Gratitude

← にも掲げてますが、MIAUが展開中の大感謝祭関連。 権利者団体の人たちは「自分達が存在して金銭を仲介しないと、私たちの感謝の気持ちや善意の対価が創作者に渡らない」 と主張します。ほんとうにそうでしょうか。私たち自身の力で、私たちは創作者を直接…

「超流通」をやりたいだけ

昨日の続き。 MIAUの協力会員が集まってるSNSで、私にとって一番分かりやすい解説が出てきたので、紹介。 まず昨日の混乱状態。 MADムービーなど二次創作に関わる同一保持性違反、YouTube/ニコニコ動画などのネット配信による送信可能化権違反を、新たな補償…

映画界からの提案

次から次へと、案だけは色々と出てくるんだなぁ……。 ネット配信で「広く薄くあまねく」徴収する“閲覧権”創設を (Internet Watch) 国益の視点から著作権法を見直し、新たに“閲覧権”という権利を創設すべきと主張する。 えぇと? 映画の収益に代表すると、 一…

通信と放送を一本化、ねぇ

まぁ、言いたいことは分かるんだけど。 総務省:通信・放送法制統合へ ネット情報も規制(毎日新聞) ネットも法規制、提言へ 新法に向け総務省研究会(朝日新聞) 報告書は、通信・放送メディアの「社会的影響力」を視聴者数や受信のしやすさなどで判断すると…

こんなの「アナログはコピーフリー」じゃない

MIAU代表幹事が書いた、これを紹介しようと思ったんだけど。 小寺信良:目指すのは「そこそこの世界」か(ITmedia) MIAUの協力会員が集まってるSNSで、凄まじいツッコミが入ったので、そっちを紹介。 <増田和夫が迫る>テレビ録画界の“憲法改正”!? 「ダビ…

Internet Passive User

続きが公開されたので、紹介。 今回の書き手は、MIAUの代表幹事の人。 【MiAUの眼光紙背】第5回:放送は、本当にコピーコントロールしないとダメなのか(livedoorニュース/小寺信良) つまり本筋では、これを取り締まる制度や技術を開発する方に努力すべき…

言いだしっぺの人

← にも掲げてますが、MIAUが展開中の大感謝祭関連。 今回の企画の発案者、白田秀彰氏がご自身のサイトに「今年の感謝の気持ち」と題した文章を公開されてます。 今年の感謝の気持ち(白田の情報法研究報告/白田秀彰) なお、いずれもYoutubeやニコニコ動画…

ラウンド2開始

昨日紹介の「ザ☆ネットスター!」にも出演していた(笑)岡田有花氏が、「私的録音録画小委員会」の第14回会合の模様をレポートしています。 これは、11/15のパブコメ締切後の最初の会合になります。 私的録音録画小委員会:「ダウンロード違法化」に反対意…

MIAUの大感謝祭 参加要請

元々は、MIAU発起人の1人 白田秀彰氏の発案らしく、下記に、主旨が書かれていますが。 「大感謝祭」キャンペーンのお知らせ (MIAU) 長くて、読むのもめんどくさい。なんで、こんなに難しい書き方しちゃうんだろう。 しかも、「ひとりもんの僻み?」ていう…

不毛に見えますか

パブコメ一週間前から、さっぱり音沙汰のないように見える、MIAUですが。 以前、参加を呼びかけてた、協力会員向けのSNSサービスが開始されました。 現在は、 「地上波デジタル放送の録画形式、あるいは、ダビング10の落としどころってどこだろ」とか、 「NH…

かぐやはNHKの占有物か?

先日も話題にした話。 裏でNHKの狭量さを示す話があった。 ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK(日経BP/松浦晋也) ところが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)とNHKは、肝心のハイビジョンクオリティの動画像を、ネットで公開することを…

締切です

パブコメの締切は15日なので、中間整理を見て「この意見には賛成する」「この意見はダメだ」と言いたい方はよろしく。 「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見募集の実施について(e-Gov電子申請システム) 「文化審議会著作権…

間接侵害のツッコミ所?

「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」のまず、P73から。 2 差止請求対象として想定される範囲について 本立法の方向性の検討にあたっては、従来の裁判例の状況を踏まえ、例えば以下のような事例が差止請求の対象となることを念頭におきつ…

パブコメだしたどー

結果的に、MIAUのパブコメ素材と、パブコメジェネレータに沿った内容だけど、『戦いは数だよ、兄貴っ!』ってことらしいので、ジム(=歩く弾よけ)ぐらいには頑張ってみた。 オリジナリティがあるとすれば、下記ぐらいかなぁ。 「特許法・商標法においてさ…